瀏覽單個文章
虎斑貓
*停權中*
 

加入日期: Dec 2004
文章: 222
引用:
作者eduso09


之前有先清理過了吧 不然放到現在才要修復

狀況會很悲劇

F2造價很高 修復費用也不便宜


http://ja.wikipedia.org/wiki/F-2_%2....A2.AB.E5.AE.B3

津波被害

2011年3月11日、松島基地所屬で操縦士訓練に使用されていた18機のF-2Bが、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)によって発生した津波により水沒した。これにより當時93機保有していたF-2量產機の約19%、F-2Bに限れば約58%を一度に損失した。被災した全機が使用不能になる可能性があった[23]が、防衛省は2011年第1次補正予算案に分解検査費350億を要求し[24]、水沒した18機の修理を決定、4月17日より修復作業に入った[25]。

當初の検査では修復可能な機體は6機程度であり、1機あたり50億円-60億円の費用が必要とされた。被災時點でF-2はすでに生產ラインを閉じ始めており財政難でラインの再開も難しいため、喪失した機體の追加調達は難しく、不足する機數は教育プログラムの変更等(米空軍にてF-16を使用した訓練等)で補うこととした[26]。修理費は1機あたり約130億円(総額約800億円)になり、被害が酷く修理は困難と判斷された12機は部品取りの後、處分する方針とされていた[27]。修理完了までには約3年はかかるとされている。

2013年1月22日、上記の6機に加えて7機を修理する計畫があることが防衛大臣・小野寺五典より発表された[28]。あわせて18機中13機まで修復される予定である。

********************************************************
水災過後就花350億日圓檢查過了,修復每一架還要再130億日圓...
舊 2013-12-21, 06:10 PM #2739
回應時引用此文章
虎斑貓離線中