田中將大挑戰MLB恐生變,新版入扎金最高2千萬美,樂天金鳥大失血
楽天の田中将大投手(25)のメジャー挑戦が見送られる可能性が5日、浮上した。
この日、日本野球機構(NPB)と米大リーグ機構(MLB)側が、新ポスティングシステム
(入札制度)について基本合意。だが、立花陽三球団社長(42)が、入札額の上限が2000万ドル
(約20億円)に抑えられたことを疑問視し、「妥当だとならなければ、次のステップ(申請)に
進まない可能性もあります」と明かした。
マー君の価値はこんなもんじゃない─。日米間のポスティング交渉が大筋で合意した。
だが、入札額の上限は2000万ドル(約20億円)。仙台市内で取材に応じた立花社長は
困惑を隠さなかった。
「彼(田中)が希望するシナリオは考えないといけないが、その価値がフェアかどうかというのを
ステークホルダー(利害関係者)に説明する義務がある」と言葉を選びながら「容認」に傾いていた
メジャー挑戦について、再考することを明らかにした。楽天は3日の代表者会議でも12球団で唯一、
上限案に難色を見せている。
田中にとって今回の新制度は、複数球団との交渉もできるなどメリットが大きい。だが、球団経営の
トップに立つ者としては、24勝無敗で日本一に導いた右腕を手放す金額として理解しがたい内容だった。
「前回までの話だと手を挙げた方の最高額。誰が見ても納得感があるのかなと思う」と旧制度を評価。
その上で「上限を決めるというのは果たして、納得がいくことかどうか。(球団で)議論するべきだと
思うし、1週間で判断するほど議論されていない状況」と、すべてが白紙であることを強調した。