[轉貼自PC WATCH]
米Seagate Technologyは16日(現地時間)、133GBプラッタのデスクトップ向け3.5インチHDD「Barracuda 7200.8」を全世界に出荷中と発表した。
インターフェイスはシリアルATA/Ultra ATAが用意される。シリアルATAは、1チップのネイティブインターフェイスを採用。コマンドを並び替えてアクセス性能を向上させるネイティブ・コマンド・キューイング(NCQ)を搭載する。
ディスク1枚あたりの容量は133GBで、前モデル「Barracuda 7200.7」の100GBから33%の増加。容量はシリアルATAが400/300/250/200GB、Ultra ATAが400/300/250GBをラインナップ。400/300GBは、3.5インチのコンシューマ向け製品では同社初となる3プラッタ構成となる。
回転数は7,200rpm、平均シークタイムは8ms。内部データ転送速度は最大95MB/sec。インターフェイス速度はシリアルATAが150MB/sec、Ultra ATAが100MB/sec。バッファ容量は8MBで、今後、250GB以上の製品に16MBモデルも追加される。
モーターは流体軸受けを採用。騒音はアイドル時28dB以下、クワイエットシーク時32dB以下、パフォーマンスシーク時37dB以下。
--------------------------------------------------------
日本也還沒開賣..網友說是要到12月
